福祉しがどっとnet
「必要な時」に「必要な場所」で「必要な情報」が得られるように
文字サイズ l 大きく小さく元に戻す
TOP働く学ぶ暮らす団体紹介

ひまわり太鼓さんを紹介します。

掲載されている記事は、2007年の取材時の内容です。

「ひまわり会」から生まれたひまわり太鼓
 
S63年に彦根市内で、障害のある子供さんを持つ親御さんが集まって、子供の成長のことなどで、同じ悩みを持つ者同士話し合ったり、相談できる場として「ひまわり会」を発足されました。
そして、「ひまわり会」とともに成長してきた子供達も、学校を卒業し社会人になっていくことで、学生であった頃とはまた違った悩みがでてきたそうです。
それぞれ、作業所などで1日仕事をするようになると、学校にいた時とは違い、体を動かすことも減ってしまい、また環境の変化や、仕事でのストレスを発散する場が無くなってしまいました。
太鼓写真
 
PAGE TOP
何か体を動かしてできる事はないだろうか?
探していたところ、滋賀県母親大会で100人太鼓の演奏をされているのを見て感動し、ぜひ和太鼓をしてみたい!!という思いが生まれました。
そこで、参加しておられた現在の先生に、教えていただけるようお願いをし、メンバーを集め出すことになったそうです。 ひまわり会のメンバーだけでなく、それ以外の方にも声をかけ、また子供だけでなく、親子で参加するようになりました。
   
平成13年夏。ひまわり太鼓の誕生です。
   
練習風景写真
 
以来6年目。現在は先生を含み23名のメンバーで活動されています。ほとんどのメンバーが親子参加で、親子で楽しみながら太鼓をすることに、とても意味を感じでおられます。 ステージ発表・日々の練習など、とても充実した活動をされているようです。
 
PAGE TOP
練習風景
   
毎月2回、土曜日の10時〜。甲良養護学校にて練習。
まずは太鼓の準備。
長胴太鼓や締太鼓など、何種類かの太鼓があります。
曲目により配置もかわります。
次に体操。
太鼓は、体全体を使うのでしっかりと体操をされるようです。
そして曲練習。
一つの曲を覚えるのに時間がかかるので、何回も同じ曲を練習されるそうです。今回、見学させてもらった時は、2日後にステージを控えていた事もあり、本番さながらの迫力のある演奏を、長い時間続けて練習されていました。
休憩を取っている間は、みんなリラックスして、お菓子をいただいたり、自由に太鼓をたたいてみたりと、とても楽しそうでした。
しかし、練習が始まると、顔はまた真剣に。
「ヨイヤサーハイ!」「ソレ!」
とかけごえが響きわたり、皆さんの心が一つになって演奏されているのが、とても伝わりました。1時間半の練習で、みなさんとてもいい汗をかかれていました。体中に響き渡る音をお伝えできないのが残念!
練習前のストレッチの様子の写真 練習写真
 
PAGE TOP
メンバーにインタビュー
   
 
こどもたちの声
太鼓をたたいているときが一番!
走楽(曲目)を演奏している時は、自然と体が動き出す。リズムが最高!走楽大好き!
湖族(曲目)は、子供だけでしているので、また達成感が違う。がんばった感じがある。
みんなと会えるのが嬉しい!
練習写真
親御さんの声
卒業して体を動かすところも無かったし、仲間と集う機会も無かったので、ここに来てみんなと太鼓ができるのは、毎回楽しみです。
仕事が中心の生活になると、どうしてもストレスが溜まってくるので、その発散できる場となり本当によかった。最近では、私たち親のほうもストレス発散させてもらっています!
自分を出せる場!きらきらと輝ける場ができて本当によかった。

全員集合写真
先生や,皆さんに太鼓のすばらしさを聞いてみると、 とにかく“親子で楽しめる!”の一言につきる!と言われていました。こどもが社会人になってからも、親子で一緒に何かに取り組めるというのは、とても素敵なことだと思います。また、この太鼓に魅了され、小さなお子さんとお母さんも最近始められたといわれ、楽しそうに参加されていました。
見てくださっている皆さんに、楽しさが伝わればいいなと声をそろえて話していただきました。

 
 
PAGE TOP
演奏会風景
   
かいぜ寮まつりの写真 JA東びわこふれあいフェステバルの写真
湖東民商健康まつりの写真 彦里まつりの写真
その他の演奏会
元気フェスタ2007
老人ホームでの演奏会
知的障害者の方が始められた太鼓のグループで「瑞宝太鼓」といい、現在はプロ活動で全国をまわられておられるそうですが、守山にこられた時に、ひまわり太鼓さんもプロの方々と共演されたそうです!
   
   
演奏会の依頼募集!をしています。
   
演奏会の依頼募集!をしています。
発表の場があると練習の励みにもなり、また、きらきら輝いた姿を見てもらうとてもいい機会となります。ステージ依頼の募集もしておりますので、よろしければご連絡ください。

連絡先 「ひまわり太鼓」
彦根市平田町580−9
石田 満子
0749(23)6959
   
   
 
PAGE TOP
   
   
  
 
Copyrightc 2007福祉しがどっとnet All Rights Reserved.
制作:特定非営利活動法人 アイ・コラボレーション